皆さんお元気ですか?
豪雨や熱中症に
日本中が揺れていますね💦
気をつけましょうね。
さて今回のテーマは
『言霊(ことたま)のさきわうクニ』です。
先日、朝のNHKのニュースを観てたら…
近頃アメリカ(合)では
日本の音楽(JPOP)が人気だそうで
インタビューされているアメリカ人が
「JPOPは言葉はわからないけれど
響きが良くて気持ちがいいんだ。」
というようなことを言っていました。
なんとなく観ていたボクは
この「言葉の響きが良くて気持ちいい」
というところにピン❗ときたんです。
森和田も以前から
海外の曲をそのまま
英語で歌うだけではなく
あえて和訳して歌ったり
和訳して歌うのを
YouTubeにあげたりしてきました。
そんな中で
この和訳動画に対して海外の方々から
「言葉はわからないけれど
君の伝えたいことは分かるよ。
Good job❗」
というようなコメントが届くことがあって
妻と二人で
「やっぱり日本語の響きや
日本語の持つ言霊の力が届いてるのかもね✨」
と語り合っていました。
そんなコメントが
少しずつ増えてくるにつれて
森和田は日本語の持つ独特の響き
すなわち
「言霊(ことたま)の力」を確信して
色んな曲の和訳にチャレンジしてきました。
最近の森和田ライブの定番になっている曲の一つ
アイルランドのParting Glassの和訳などはその最たるもので
アイルランドから来られた方から
「この曲は、日本語でアイルランドでやってほしい。
きっと喜ばれるよ。」と言っていただいて
森和田は日本語の素晴らしさを
さらに確信しているところです。
そんな中での今日のニュース📺
日本の曲に対して
「言葉はわからないけれど
響きが良くて気持ちいい。」
というコメントに
ボクは森和田が
言葉とその響きを大切にしてきて
本当によかったと思うと同時に
世界的に
音楽の発信国であるアメリカ(合)で
日本の曲が
音だけではなく言葉の響きの良さの面で
受け入れられていることに
すごく嬉しい気持ちになりました✨
いにしえより
日本は言霊(ことたま)のさきわうクニと
言われてきました。
つまり…
日本の言葉は
物理的に何かを伝えるためだけのものではなく
言葉の響きそのものの中に
魂が宿っていて
言葉を発した時点で
言葉の裏側や奥深くに秘めらた様々な思いや心情が
目の前の相手だけではなく
遠く離れた人や場所や空間にも
瞬時に届くのだと言われてきました。
そう❗
日本語は「祈り」に近いような気がします🤞
だからこそ
ボクたち日本語を話す人々は
自分たちの発する日本語を大切にして
適当でいい加減な気持ちで
言葉を使わずに
気持ちのいい言葉を日本語に乗せて
世界に発していきたいなと思います。
世界中に日本の素敵な言葉が
届けば届くほど
世界は調和し
平和に近づいていくような気もします🍀
うーん🤭
今回のブログも
いい感じでまとまったところで…
JPOPがアメリカ(合)で人気上昇中なんでしょう?
それなら
いよいよ森和田も…………
「アメリカ(合)に進出だぁ❗❗」
「ん?…お前たちJPOPかぁ?」って?
「うるせー
この際そんなことはどうでもいいんだ😠
このチャンスに乗らない手はねぇ🏄」
「世界にうって出て🎸
ビッグになってやるーっ💰💰💰
ビートルズだ❗ストーンズだ❗❗
そして森和田だーぁ❗❗❗」………😪
はっ…😵
なんかボク意識が飛んでいました🌀
無意識に欲が爆発💥してしまって💦
意識しながらいい言葉を…
なんて言ってたのに申し訳ない🙇
まだまだ欲深い自分を反省しつつ
これからも森和田は
アメリカ(合)へ…とか言わず
必要としてくださる方々や場所へ
呼ばれるままに運ばれて行きます❗
そしてこれからも
日本語の響きにこだわって
音やお話を届けていきます😃
言霊のさきわうクニに生まれた森和田🍀
いつも いつまでも
森和田は森和田らしく
森和田のままであり続けます😁✨
どうぞ気軽に呼んでくださいませ😃
ではまた
元気に会いましょう❗
7月、初めての挑戦をします!
①アクロス福岡での講演
いのちのお話と音楽を届けます。
②カタリ!カタリ!
参加型朗読カフェでのファシリテーターに挑戦♪
お好きな本を片手に参加されませんか?
③舞台稽古真っ最中!
「福岡ろう劇団博多」さんの 手話舞台「オズの国へ」
北海道公演に向けて、ただいま絶賛稽古中。
発見と感動の日々…詳細は後日…!
☆最新スケジュール☆
\わくわく歴史講座/
7/30(火)ゐづもあん
「OH!江戸DG’s」
7/31(水)こたけまち絵本館木のうた
「マンガで学ぶ身分制度」
8/11(日)こたけまち絵本館木のうた
「戦争と平和」
8/31(土)おかげさまcafeにこん
「戦争と平和」
参加申込とその他の講座スケジュールはこちら ↓
\LIVE・イベント/
7/19(金)梺baseでは最終回!
こころミュージックcafe
7/28(日)久留米gucchi珈琲
こころミュージックcafe
直接会えることが一番うれしい💕
どうぞ会いに来てやってください^^
Comentarios