こんにちは😃森和田のあきたかです❗
突然ですが、みなさんには心がホッとする場所や空間がありますか?
大なり小なり、気分がホッとしたり、心が落ち着く場所や人やもしかしたらペットなんかがあったり、いたりするんじゃないでしょうか?
もちろんボクにもありますが…
ボクたち森和田にとって心のふるさとと呼びたい場所の一つに
熊本県の長洲町にある
『カフェあゆたり』
があります。
ご存知ですか?
このお店は、喫茶や食事をするだけの場所ではなく
マスターが地域を繋げていくためのコミュニティづくりの拠点とされています。
その活動の一つが…
月一回の「音楽deナイト〜小さな町の小さな音楽コミュニティー〜」
森和田がユニットで音楽活動を始めた頃
初ライブのチャンスをいただいた場所なんです❗🎵❗
手探りの中、これからの活動に胸踊らせていた森和田にとって
『あゆたり』は
音楽を通して
たくさん❗たくさん❗❗たくさん❗❗❗の素敵な方々との出会いと
その後の活動の広がりのチャンスを与えてくれたんです✨
森和田の二人にとって
まさに
始まりの場所なんです🎵
ところが…
そうです❗コロナですよ❗
もちろん『音楽deナイト ~小さな町の小さな音楽コミュニティ~』ライブも
休止を余儀なくされました💦
でも
マスターは凹んだりしませんでした❗
先日(8/1)に
Facebookによるライブ配信を企画されたのです❗❗
なんと❗
そこに
森和田を呼んでくたさり
ライブ配信してくださったんです🎵🎵

実際に配信されたライブ動画はこちら↓↓
久しぶりにお店のドアを開けた時
思わず「ただいま❗」って
心の中で言ったボクがいました。
あとで、そのことを妻に言ったら
「私もおんなじ感覚やったぁ」って
話してくれました。
本当に嬉しい気持ちでいっぱいになりながらライブをやったんですが
実は…
この日のライブでは、またまた素晴らしい経験が出来たんです❗
参加者はコロナ対策もあって
森和田に
マスターともう一組のユニットclart'eの二人
そして…
たまたまマスターが声をかけ
残っていたお客さんが一人
でした。
森和田のライブでは、アイリッシュの古い曲やオリジナルに
この日は宮沢賢治作の『星めぐりの歌』
なんかもやりました🎵
そんな中で
オリジナル曲「無駄じゃない」
という曲をやった時…
なつみが歌い始めてまもなく
残って聴いてくれてた一人のお客さんの目から
ボロボロと涙が流れるのが見えたんです。
あまりに突然のことで…
ボクもなつみもびっくりしてしまいました💦
でも…
曲の最初から最後まで
歌詞の一つ一つに頷きながら
それでも…
次から次へと
止めどなく溢れる涙を拭いながら聴き入ってくださってる一人のお客さんの姿に
ボクたちの胸も熱くなりました✨✨
ちなみに「無駄じゃない」という曲については
HPのブログに「振り返ってみよう」というタイトルで
歌詞の意味や動画を載せているのでチェックしてみてください🍀
この曲は、妻のなつみのためにボクが作って贈った曲🎵
全てのことに答えがあるわけじゃない
誰かと比べて生きるんじゃなくて
自分がどうしたいのかという
自分の心を大切に生きるんだ
…みたいな内容です。
生きることに迷った時の応援歌のつもりで作りました❗
今回のライブでは
コロナや水害や…
色んな時代の局面に立たされている
色んな立場の方々を応援したいという思いでライブ配信に参加させていただいたので
この「無駄じゃない」という曲は
ぜひやりたかったんです❗
そして…
この曲に込めた
「周りの様々な出来事に振り回されず
自分自身の中にある声を信じて生きる」
…というメッセージを
どこかの誰か
一人でもいい
受け止めてもらいたい❗❗❗
そんな思いを込めて歌ったとき…
目に飛び込んできた
その方の涙✨
森和田は思いを
いっぱい いっぱい いーっぱい
込めて歌わせていただきました🎵🎵
ライブ終了後…
その方がすぐに話しかけてこられて
「歌詞の一言一言が
今の自分の一番深いところに
まっすぐ届きました❗
歌が始まったとたんに涙がぶわーって
流れてきて…
あれっ⁉️
私なんで泣いてるんだろう?
って思って…
そしたら
どんどん歌詞が心に響いてきて❗
なんか今の自分に思い当たることがいっぱいあって
そうだよな❗そうなんだよな❗って
…なんか気持ちいいし、嬉しいです✨」
そんな感想を語ってくださいました。
また、こんなことも…
「マスターにライブ観てもいいよって声かけられて
家に帰っても別にやることないし…
まぁちょっと観て行こうかな?
みたいな感じで残ってたんですけど
残っててめちゃくちゃラッキーでした❗」
本当に偶然なんでしょうね。
でも…
本当は偶然じゃないんでしょうね。
その方にとって
今一番大切なチャンスが
必然的にやって来たんでしょうね。
そして…
そのチャンスのきっかけは
マスターが作ったのかも知れないけど
そのチャンスをつかんだのは…
『自分』❗❗
なんですよね。
このライブ配信に関しては
森和田にとっても同じことが言えると思います❗❗
ボクたち森和田は
歌やお話を通して
誰かの心の傷みや悲しみに寄り添い
共有しあいながら
何らかの心の癒しにつながる活動を目指しています🍀
そのことを思った時
この方の涙は
森和田の目指していることを
はっきりと示してくださいました❗
自分たちの歌が
誰かの心に届いて
そっと気持ちを癒して
「いいんだ❗
自分らしく生きて行こう❗」
って感じてくれたんだと思うと
ライブ配信に参加させていただいて
本当に嬉しい気持ちで
いっぱいになりました✨✨
帰り際に
その方に『無駄じゃない』の歌詞カードをプレゼントしたところ
大変喜ばれて
何度も何度も歌詞を読み返されている姿が、印象的でした❗❗
最後に…
今回のライブ配信を企画された
『カフェあゆたり』のマスター
森和田を誘っていただいて
本当にありがとうございました❗
心から感謝しています🍀
これからも森和田は
出来ることを出来るやり方で
出来るかぎりやって行きます❗
また
お会いするチャンスを楽しみにしています🍀
ありがとうございました✨
#森和田 #moriwada #こころミュージックcafe #アイリッシュ #あゆたり #カフェあゆたり #長洲町 #コミュニティ #ライブ配信 #無駄じゃない #コロナ #gibsonF4 #gibsonL1 #beffnick #guitar #ベフニック #ピアニカ #音楽療法 #ワイルドマウンテンタイム #星めぐりの歌 #宮沢賢治 #銀河鉄道の夜 #癒し #生き方 #アーウィン #thekeshjig #irish #music #カフェ #珈琲
Comments